PSVRで目の間の距離(瞳孔間距離)を設定する方法
※本ページはプロモーションが含まれています
PSVRで映像がしっかり見えなかったり、歪んで見えたりする場合は瞳孔間距離が原因かもしれません。
瞳孔間距離とは左右の目の瞳孔と瞳孔の間の距離です。
眼科に行ってメガネを作成するときなどに測ってもらえますが、PSVRでも瞳孔間距離を測ることができます。
このページでは、PSVRで瞳孔間距離の測定と、PSVRに瞳孔間距離の設定をする方法を紹介します。
※PSVRで測定する瞳孔間距離は自分で瞳孔の位置を選択するので正確な距離とはいえません。自分の正確な瞳孔間距離を知るには、眼科や眼鏡屋で測ってもらいましょう。
Meta Quest3発売記念!FANZAのVRアダルト動画が期間限定割引セール開催中!
瞳孔間距離の測定
距離の測り方はプレイステーションカメラで自分を撮影し、その画像を使って距離を測ります。
なので、PSVRではなく、テレビ画面で設定を行います。
PSVRのホーム画面の「設定」を選択。
下にスクロールしていき「周辺機器」を選択。
「PlayStation VR」を選択。
「目と目の距離を測定する」を選択。
現在の設定が表示され、初期値は63mmです。「次へ」を選択。
測定の方法が表示されるので、やり方を読んで「OK」を選択。
プレイステーションカメラが起動するので、左右の画面の枠の中に自分が入るように位置を調整し、目を水平に、目を開きカメラ目線にし、準備ができたら「撮影する」を選択。
撮影した画像が問題なければ「はい、確かめました」を選択。
目の中心を決める説明が表示されるので、読んだら「OK」を選択。
先程撮影した画像が表示されるので、十字キーで十字カーソルを自分の目の中心に合わせます。
左右の自分と左右の目の計4つの目の中心を選択すると、結果が出ます。
結果が63mm以外の場合、その数値が自動でセットされます。
以上で設定完了です。実際に試してみましょう。
元に戻す
初期設定に戻す場合は、「目と目の距離を測定する」を選択した後の画面で「初期設定に戻す」選択肢があるので、それを選択すれば初期設定に戻ります。
直接数値を設定する方法
眼科などで測ってもらったデータを直接入力するところがないか探しましたが、どうやら無いようです。
なので、設定する際は上記の方法で設定し、距離を開きたい場合は目の中心から少し外側を選択して微調整するしかないようです。
こういう設定の親切さや、わかりやすさが足りないのがSonyの良くないところですよね。
因みに、今回紹介した方法は、プレイステーションボタンからいけるPSVRの設定画面では設定することができません。
設定項目の統一化ができていないのもSonyのダメなところです。
おわりに
瞳孔間距離を設定する方法を紹介しました。
VRの映像がしっかり見えない場合はこの方法を試してみてください。
設定を変更しても良くならない場合は設定をもとに戻すことも忘れずに。
PSVRを衛生的に使うにはニンジャマスクがオススメです。
関連:「PSVRを衛生的に使うことができるオススメの使い捨てマスク」