Oculus Quest2で 東京ゲームショウのVR会場に参加する手順
※本ページはプロモーションが含まれています
2021年9月30日~10月3日まで開催されるTOKYO GAME SHOWは、VR会場が用意され、Oculus QuestやOculus Quest2 、Oculus Rift、HTC VIVEのVR端末で入場でき、WindowsやMacでも専用のアプリをインストールすることで見ることができます。
僕はOculus Quest2で入場してみましたので、Oculus Quest2で東京ゲームショウに参加する方法を紹介します。
Meta Quest3発売記念!FANZAのVRアダルト動画が期間限定割引セール開催中!
アプリのインストール
VR会場に入るには、専用のアプリをインストールする必要があります。
インストールできる期間は、2021.9.30 09:00(JST)~2021.10.3 26:00と限定的です。
また、Oculusストアからはインストールする事ができず、Oculusストアよりも制限がゆるいApp Labからインストールすることになります。
Oculus Quest2にApp Labで配信されているゲームをインストールする方法
App Labのアプリは、ダウンロードURLを知っていないとダウンロードできないので注意してください。
「TOKYO GAME SHOW VR 2021 | DOWNLOAD」にアクセスし、「Oculus Quest2をお使いの方」をクリック。
App Labの東京ゲームショウアプリのページが開かれるので「OK」をクリック。
「入手する」をクリック。
Facebookアカウントでログインしていない場合はログイン画面が表示されるのでログインします。
ログイン後、再びApp Labの画面に戻されるので、もう一度「入手する」ボタンを押す。(同じ操作を二度やらせるのは辞めてほしいですよね…。)
これでアカウントと紐付けられたので、Oculus Quest2を装着しアプリ一覧を開くとTOKYO GAME SHOWのアプリが表示され「未インストール」になっているので、選択するとインストールできます。
インストール完了後、アプリを開き支持に従って進むとデータのダウンロードが始まります。
かなりの容量で、10分前後かかるのですが、長いからと言ってOculus Quest2を外すとスリープモードになってしまい、ダウンロードが止まってしまいます。
装着し続けるのが辛い場合は、レンズとレンズの間にあるカメラ部分を指で隠すとOculus Quest2は装着していると判断してくれるのでスリープモードになりません。マスキングテープなどでカメラを隠せばOculus Quest2を外してもスリープモードになりません。
スリープモードになってダウンロードが止まったら、一旦右コントローラーのオキュラスボタンを押し、終了させ再び起動し、操作を進めていくとダウンロードが再開されます。
ダウンロードが完了すると会場に入ることができます。
おわりに
ゲームショウとVRは相性良いなと痛感しました。
移動方法のワープが近距離しかワープできないのがもどかしかったです。スライド移動だと酔ってしまうんですよね~…。
今後のVR端末の進化に期待です。