DMM TVで「その他」が表示されない時の対処法
※本ページはプロモーションが含まれています
DMM TVでFANZA動画を視聴する場合、メニューから「その他」を選択する必要があるのですが、年齢制限がかかっていると「その他」が表示されません。
この記事では、DMM TVに「その他」を表示させる方法を紹介します。
DMM TVで「その他」を表示
アカウントの年齢制限は、アプリからは変更できず、Webサイトで行う必要があります。
また、アカウントの管理権限がないと変更できないので、アカウントを親が管理している等の場合は親に頼むしかないので無理かもしれませんね…。
DMM TV プロフィール管理にアクセス。
ログイン画面が表示されたらログインしてください。
「編集」をクリック。
視聴制限の設定で「全てのコンテンツを視聴可能」にチェックを入れ「完了」をクリック。
これで設定完了です。
PS5でDMM TVアプリを起動し、左キー入力を何回か押し、メニューが表示されたら「その他」が追加されています。
おわりに
DMM TVは、全年齢のコンテンツの中にFANZA動画があるという際どいアプリなので、年齢制限はかなり厳格に行っているようですね。
FANZA動画のVR動画は、本当に素晴らしいので一度体験しておきたいですよ。