VRゲームやコンテンツをダウンロードできるストアとプラットフォームまとめ

※本ページはプロモーションが含まれています

VRゲームストア一覧

VRヘッドマウントディスプレイは、様々なメーカーから発売されていますが、メーカーによって遊べるゲームが限られていたり、複数社のVRヘッドマウントディスプレイで遊べるものなどいろいろあります。

VRゲームを遊ぶには、基本的にゲーム配信プラットフォームからダウンロードする形式なので、どのようなVRゲーム配信プラットフォームがあるのかまとめてみました。

Meta Quest3発売記念!FANZAのVRアダルト動画が期間限定割引セール開催中!

PlayStation Store

PlayStation Store

SONYが運営する、PlayStation VRで遊べるゲームがダウンロードできるストア。

PlayStation Storeで購入したVRゲームはPlayStation VRでしか遊ぶことができない。

PlayStation VRはPlayStation Storeで取り扱っているゲームやアプリしか遊べないため、少し物足りない感がある。

PlayStation Storeでしか遊べないゲームもあるが、そこまで魅力的なゲームは出ていない。

対応端末 PlayStation VR

Steam

steam

Valve社が運営する、PCゲーム配信プラットフォーム。

VRゲームも配信していて、様々なVRヘッドマウントディスプレイで遊ぶことができる。

ゲーム配信数は圧倒的なので、Steamを使えば大抵のゲームを遊ぶことができる。

対応端末 HTC VIVEシリーズ
Oculus Rift
Oculus Quest
Valv Index
Windows MR

※ソフトによって対応していない端末もあるので注意。

VIVEPORT

VIVEPORT

VRヘッドマウントディスプレイのHTC VIVEシリーズを展開する、HTC社運営のVRアプリストア。

VIVEシリーズ以外でも、PCVRに対応している一部端末でも遊ぶことができる。

対応端末 HTC VIVEシリーズ
Oculus Rift
Oculus Quest
Valv Index
Windows MR

※ソフトによって対応していない端末もあるので注意。

Oculus Store

Oculus Store

Facebook社が発売しているOculusシリーズで遊べるゲームを配信しているアプリストア。

OculusはPCVR向けのRiftシリーズと、スタンドアロン型のQuestシリーズを発売していて、スペックの違いにより遊べないゲームもある。

Oculus Storeでなければ遊べないゲームもあるが、数は少なく、魅力的なタイトルは殆どない。

対応端末 Oculusシリーズ

Microsoft Store

Microsoft Store

Microsoftが運営する、Windows MR対応VRヘッドマウントディスプレイ向けのアプリストア。

Windows MRでしか遊ぶことができない。

Windows MRは、Microsoftが開発したVR用のプラットフォームで、その基本ソフトを使ってHPや富士通、DELL、AcerなどがVRヘッドマウントディスプレイを開発・販売している。

配信しているゲームの数も少なく、Microsoftがあまり力を入れていない感が伺える。

対応端末 Windows MR

まとめ

VRゲームを遊ぶなら、ゲーム取扱数圧倒的NO1のSteamを使っておけば大抵のゲームができます。

Oculus シリーズ、VIVEシリーズ、VALVE INDEX、Microsoft MRを購入すれば話題になるゲームは全てできるはずです。

PlayStation VRは閉鎖的で、PlayStation Storeのみの対応なのがネックです。

実物大オナホを使うと次世代の快感を体験できました。 VRオナニーがVRセックスの領域に到達しました。疑似SEXを手軽に楽しむ方法を紹介。

おわりに

VRヘッドマウントディスプレイで何が遊べるのか分かりづらかったのでまとめてみました。

Steam入れとけばなんとかなるなというのを改めて実感。

使っているVRヘッドマウントディスプレイのスペックによってはSteam対応でも遊べない場合があるので注意してください。

記事をシェアしてくれると嬉しいです!

ブログのフォロー・RSS購読はこちら