折り畳めて持ち運びできるスマホ用VRゴーグルはハコスコのシリコンヘッドセットがオススメ
※本ページはプロモーションが含まれています
僕はInsta360 ONEで旅の360度動画を撮って編集しYouTubeにアップしているのですが、旅先だとVRゴーグルがないので完成した動画がどんな感じか確認することができません。
家にいるときは[t t=”プレイステーションVR” a=”B0783Q6WH5″]で確認できるのですが、旅にPSVRとPS4をもっていくのはありえないですよね。
一般的なスマホ用のVRゴーグル持っていっても良いのですが、それでもかなりかさばるので持って行くのを躊躇していました。
折りたたみ式のスマホ用VRゴーグルがないか探していたらようやくいい感じのを見つけましたので紹介します。
Meta Quest3発売記念!FANZAのVRアダルト動画が期間限定割引セール開催中!
商品画像
価格は1,080円と激安。Amazonで購入したので、2,000円以下は送料がかかるのですが、僕はAmazonプライムに入っているので400円の送料は無料。
送料が無料になったり映画やアニメも見放題のサービスなどいろいろついてるAmazonプライムは最高ですね。
商品のパッケージはとても簡潔。パッケージなんてどうでもいいので、その分安くしてくれるのありがたい。
ゴーグルは一応ビニールに入っている。
折りたたまれた状態のVRゴーグル。レンズ部分には保護シールがちゃんと貼られている。
レンズ部分を引っ張ると、シリコンの胴体が伸びてVRゴーグルになる。
別の角度から。
裏側クリップのようになっていて、ここにスマホを差し込む。
VR動画をスマホで再生し、2画面表示にさせて、
クリップ部分に差し込めばVR動画を見ることができる。
実際に使ってみた感想
なかなかの没入感
折りたたみ式のVRゴーグルとスマホの組み合わせとしては、なかなかの没入感を得られます。
目とディスプレイの距離があるので、映像がちょっと頭を感じますが、構造上しょうがないですね。
僕はプレイステーションVRやHTC VIVEの没入感を知っているので、それらと比べたら全く没入感が違いますが、専用機械とスマホを比べるのは酷すぎるでしょう。
僕の目的である、持ち運びしやすく旅先でVR動画の動作確認するには十分な没入感です。
スマホケースを付けていても装着できる
装着するのに少し力が必要になりますが、一般的な厚さのスマホケースなら問題なく装着できます。
iPhone7、8の画面サイズしか対応していない
ちょっと残念なのが、VRゴーグルの画面部分がiPhone7や8の画面サイズしか開いておらず、7Plusや8Plus、iPhoneⅩなどの画面が大きいスマホだと画面の端が少し切れてしまうハズです。(僕が持っていないので未検証)
ですが、装着は問題なくできるし、端が欠けたとしてもVRなので周りを見渡せば一部画面が見えないことは気にならないはずです。
画面操作ができない
動画の一時停止や早送り巻き戻しは画面を触って操作しないといけないので、いちいちゴーグルから外して操作する必要があります。
隙間から指を入れて操作できなくもないのですが、違うところを触ってしまい目的の動作ができないので実用的ではありません。
この辺はスマホ用VRゴーグルの宿命ですね。
VR動画
こんな感じで旅先の360度動画撮って公開しています。
おわりに
持ち運びしやすいVRゴーグルを見つけられてよかったです。
これで旅先のVR動画を確認しやすくなった!