FANZA GWセール中!多数のVR動画が対象になっているので要チェック!!

BlenderでVRoidで作成したVRMファイルを開いて編集する方法

※本ページはプロモーションが含まれています

BlenderでVRMファイルを開く

VRoidを使うと簡単に3Dアバターが作れますが、更に作り込みをしようとするとBlenderを使う必要があります。

VRoidなどで出力されるVRMファイルは、Blenderでは対応していないので、プラグインの導入しなければならないので、その一連の流れを紹介します。

FANZA GWセール中!多数のVR動画が対象になっているので要チェック!!

Blenderのインストール

blender.orにアクセスし、Downloadをクリック。
Download

使っているOSに合ったダウンロードリンクが表示されるので、「Download Blender」をクリック。
Download Blender

ダウンロードされたmsiファイルをダブルクリックしてインストール。

「Next」をクリック。
Next

「I accept…」にチェックを入れ「Next」をクリック。
同意にチェック

「Next」をクリック。
Next

「Install」をクリックしてインストール。
Install

「このアプリがデバイスに変更を加えるのを許可しますか」という画面が出るので「はい」をクリック。

インストールが始まるのでしばらく待ち、インストールが終わったら「Finish」をクリック。
Finish

デスクトップに「Blender」が追加されているので、ダブルクリックして実行。
Blender

VRM アドオンを追加

VRM Add-on for Blenderにアクセスし、右上の「ダウンロード」をクリック。
ダウンロード

Blenderを開き、「Edit」→「Preferences」をクリック。
Preferences

「Add-ons」→「Install」をクリック。
Install

先ほどダウンロードした「VRM_Addon_for_Blender-release.zip」を選択して「Install add-on」をクリック。(zipファイルは解凍せずにそのままでOK)
ダウンロードしたファイルを選択してインストール

「Inport-Export: VRM Format」にチェックを入れる。
vrm formatを有効にする

これでVRMファイルを扱えるようになりました。

VRMファイルのインポート

「File」→「Import」→「VRM」をクリック。
VRMファイルのインポート

ファイル選択画面が表示されるので、読み込みたいVRMファイルを選択して「Import VRM」をクリック。

これでVRMファイルを読み込めます。

VRMファイルのエクスポート

「File」→「Export」→「VRM」からエクスポートすることができます。
export

FANZA GWセール中!多数のVR動画が対象になっているので要チェック!!

おわりに

BlenderでVRM対応をデフォルトでしてくれていても良さそうですが、プラグインを入れる必要があるのは面倒ですね。

記事をシェアしてくれると嬉しいです!

ブログのフォロー・RSS購読はこちら