PSVR2はVirtualLink対応GPUなら接続できるとのことなので、試してみたらディスプレイとして認識した件

※本ページはプロモーションが含まれています

PSVR2をPC接続

PSVR2は、各種信号が暗号化されており、PS5以外の機器では使えないとのことでした。

ですが、 VirtualLink対応GPUなら接続できるという情報を発見。

VirtualLink対応GPUは、RTX20XX番台と、公式にはVirtualLink対応発表されていないがRadeon RX 6000シリーズが挙げられます。

VirtualLinkは2020年頃から公式サイトにアクセスできなくなり、開発が終了したとされる規格で、近年発売のGPUには採用されていません。

僕が使っているPCがRTX2080Tiだったので、PSVR2と接続してみたところ、ディスプレイとして認識されましたので紹介します。

Meta Quest3発売記念!FANZAのVRアダルト動画が期間限定割引セール開催中!

PCスペック

PCスペックはこんな感じです。

【CPU】
Intel Core i9-9900KF(1151/3.6/16M/C8/T16)

【メモリ】
Samsung M378A1K43CB2-CTD(DDR4 PC4-21300 8GB)
Samsung M378A1K43CB2-CTD(DDR4 PC4-21300 8GB)
計16GB

【SSD】
組PHISON PS5012-E12 512G (M.2 2280NVMe 512G TLC)

【HDD(内蔵)】
SEAGATE ST3000DM007 (SATA3 3TB 256MB)

【マザーボード】
ASRock Z390 Phantom Gaming4(Z390 1151 DDR4 ATX)I

【グラフィックカード】
Palit NE6208T020LC-150A(RTX2080Ti 11GGD61H3P1UC)

Windows11 Pro

バージョン22H2

OSビルド 22621.1265

PCと接続

PSVR2をGPUのUSB-Cポートに直接挿し、PSVR2の電源を入れるだけで外付けディスプレイとして認識されました。
外付けディスプレイとして認識

解像度は1920×1080pxのフルHD解像度で認識。
解像度

ディスプレイ情報。SIE VRHとして認識している。
ディスプレイ情報

オーディオとしても認識されていて、PCで音声を再生させるとPSVR2のイヤホンから音を聞くことができた。
オーディオとしても認識

PSVR2の映像は、PCデスクトップがシネマティックモードで表示されている状態。

スマホのカメラでレンズの中を直撮りするとこんな感じでちゃんとデスクトップが見える。
カメラで直取り

見え方としては、首を振った時に画面が目の前に固定される感じではなく、通常のシネマティックモードのように、空間にディスプレイが浮かんでいる状態となっていました。

Steam VRは認識せず

肝心のSteam VRには、残念ながら認識されませんでした。
Steam VRには検出されない

ここが本命だっただけに、残念です。

ディスプレイとしては認識されますが、前情報通りPSVR2をPCでVR端末として使うのは無理そうですね。

実物大オナホを使うと次世代の快感を体験できました。 VRオナニーがVRセックスの領域に到達しました。疑似SEXを手軽に楽しむ方法を紹介。

おわりに

PSVR2は、VR Chatなどの主要なソーシャルVRに対応していないし、PSVR2でしか遊べないゲームも数えるほどしかないのが微妙ですね。

接続方法が限られているし、信号が暗号化されているしでPSVR2のPC接続は難しそうです。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥50,000 (2024/11/06 08:18:26時点 Amazon調べ-詳細)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥54,800 (2024/11/06 19:58:15時点 Amazon調べ-詳細)

記事をシェアしてくれると嬉しいです!

ブログのフォロー・RSS購読はこちら